未分類 生涯現役、96歳の誓い ――「人間は必ず死ぬ。だからこそ、今日を一所懸命に生きる」 96歳になってもなお、毎朝会社に出社し、夕方まで経営の第一線に立ち続けている男がいる。 その名は、岩波弘介50年前に町田で会社を興し、数々の困難を乗り越えてきた。 今や「伝説の社長」と呼ばれる彼も、実は何度も、人生のどん底に立たされた一人だった。 終戦直後、焼...
未分類 満は損を招き、謙は益を受く 「満は損を招き、謙は益を受く(みつればそんをまねき、へりくだればえきをうく)」 これは、中国の古典『書経』に出てくる有名な言葉です。 意味はこうです。 「自分に満足し、調子に乗っていると大切なものを失う。でも、謙虚な人には、周りからの助けやチャンスが自然と集まってくる。」 たとえば、たまたま売り上げが大きく伸びたり、3...
未分類 久しぶりの… 歳。多くの人が「もう十分」と思う年齢でありながら、石井誠一さんは今も東京・墨田区で「石井サイクル」の店頭に立ち、自転車を修理しています。 13歳で丁稚奉公に入り、自転車修理一筋90年。戦争を生き抜き、激動の時代をくぐり抜け、そして今もなお、「生涯現役」を体現するその姿には、深い感動と力強いメッセージがあります。 石井さ...
未分類 うしろ姿 「うしろ姿」 語る人貴し 語るとも知らで からだで語る人 さらに貴し 導く人貴し 導くとも知らで うしろ姿で導く人 さらに貴し (安積得也) 私の好きな詩の一つ。 子供に、社員に、関わる全ての人に… 「うしろ姿で導く」生き方を! 現代は自己主張の時代、 自分の考えを積極的に表現したり論理的に説明したりする能力に、...
未分類 なるほど!!!と思った出来事 『困っている人困っていることに貢献する』 今朝コンビニに行きました。 レジで担当してくれた女性のネームが「派遣会社」とだけ書いてありました。 あれ?と思い、 『派遣会社から来てるんですか?』と尋ねたところ、 『はい、そうなんです』と…。 コンビニで人が足りないというお店に、派遣会社が行っている仕組みだそうです。 セ〇ン...
未分類 なるほど!!!と思った出来事 『常にリピーター作りを意識して動き続けている』 つくば市にある中華料理店の話です。 ある経営者の会議のお弁当を頼まれ、50食配達。 社長夫人が配達してくれました。 彼女を見て私は『なるほど!』と感動しました。 商売繁盛の秘密が3つ… ①ご飯が温かいまま食べられる工夫をしてあった ②お店に来ていただく工夫として、1人50...
未分類 なるほど!!!と思った出来事 『当たり前のことを当たり前にやる、さらに、当たり前のことを徹底的にやる!』 数年前に水戸にある千波湖の1周3キロを走ることもできなかったAさん。 昨年、100キロウルトラマラソンを完走出来たとの事。 さらに160キロマラソンも完走。 今年は160キロマラソンの入賞を目指しているとおっしゃっていました。 『当たり前のこと...
未分類 なるほど!!!と思った出来事 〜常にリピーターづくりを意識する事〜 ある飲食店の話です。 一人当たり8千円コース200人の宴会が入りました。 160万円の売上。 その社長様と宴会前日にお会いしました。 『M社長、200人のお客様をリピーターにする仕掛けをしましょう!』 『どのようにすればいいですか? 』 『社長が宴会場に挨拶に行って、サプライズでお...
未分類 「指示と命令」ではなく「感謝とお願い」 by『運』(ドンキホーテ創業者) 現場の人たちの力を引き出し、より良い「集団運」を引き寄せる最大のキーワードが「感謝とお願い」だ。決して「指示と命令」ではない。 少なくとも私は、いつも現場の人たちを最大限にリスペクトし、心の底から感謝している。その上で「お願い」をすれば、彼ら彼女らは意気に感じて、いかようにも動いてくれ...
未分類 信じられないような実話 先日、私のFacebookを読んでくれていて、是非、話を聞きたいということで、ある有名な方とウェブで情報交換しました。facebookって凄い!ですね。ありえない出会いが実現出来るなんて((((;゚Д゚))))))) メチャクチャ有意義な90分でした。 普段、私が意識して中小企業支援をしていることなどをお話しさせていた...